平成29年7月25日「住民利用施設等の木質化へ」セミナーを京都府山城広域振興局会議室を使用させていただき開催いたしました。
当日は近隣市町村からご担当職員の皆様、設計事務所様など多数のご参加ありがとうございました。
司会進行は永谷副会長が行い始まりました。
まずは、京都府山城広域振興局農林商工部森づくり推進室長の臼木様よりご挨拶で、京都府の取組みの現状とこれからの森林整備、建築や土木における京都府産木材の利用促進につながるお話を頂きました。
そして山城eco木材供給協議会 水山会長からのご挨拶で、木材利用の趣旨として、いま何故国産材、京都府産材、地元の木を使わなくてはならないか。という基本的なところから、五感で感じる素晴らしい木材、特に地元の木を広く利用してほしいことをお願いしました。
休憩時間をとり、一階の空間に納めたテーブル型茶室や京都府産材を使用した家具等を見学していただき、講演として 堀井地区委員より木材の種類・材質・等級・価格、木材利用の事例紹介を行い閉会となりました。
参加者のアンケートからは、地元の木を使うことが大切な事。木材利用促進の環境(法律)が整ってきた事。具体的な事例がわかり今後の参考につながる事。など知識を得ることができた。また多くの府民・市民にふれる部分を木質化したい。とするような声もあり今回の目的を達成することができたんではないでしょうか。
今後とも 山城eco木材供給協議会は合法木材(京都府産木材認証制度:ウッドマイレージCO2認証)を軸に地域の活性化を視野に入れた、地域の、地域による、地域のための地域資源(ローカルリソース)の総合マネジメントを目指します。
設置したテーブル式茶室:平成30年3月31日まで展示いたします。(都合上変更の場合もございます)
司会進行:永谷副会長
ご挨拶:京都府山城広域振興局農林商工部森づくり推進室長 臼木様
会長挨拶:水山会長
講演:堀井地区委員